VIOシェーバーおすすめ(メンズ用もあり)9選

VIOの自己処理に人気の電気シェーバーは、肌への負担を考えたものや、防水使用なVIOシェーバーなど、色々なタイプが通販で手に入ります。デリケートゾーンに、おすすめの女性向け電気シェーバーを紹介します。アンダーヘアのケアには、VIO用の電気シェーバーもおすすめです。VIO専用の特徴として小回りが利いて肌を傷つけにくく、先端を付け替えることでボディ用と兼用できるタイプもあります。
VIO全て対応のものは無く、Vラインも使えるボディ用のものもしくは、IO専用で考えると選択しやすいです。
除毛クリームも考える :除毛の自己処理は、どこで買う??【vio市販クリーム10選】

VIOシェーバーおすすめ(メンズ用もあり)9選

圧倒的人気のパナソニック「フェリエ」Vラインを手軽に自己処理

vioシェーバー 今注目の【 フェリエ】を一括検索
パナソニック「フェリエ」ES-WR50(ボディ・V)
商品詳細を見る

【POINT】
ボディ専用の電気シェーバーですが、肌を傷つけにくい丸い刃先を採用。
ビキニラインのケアも可。スイングヘッドで身体の凹凸にフィット。
うなじやワキもスムーズにケア可。
化粧ポーチなどに収納できるコンパクトな設計。
石鹸やローションを使わずに処理できるため、化粧室などでケアしたい時用におすすめ。
【乾電池式】

VIOを手軽にシェーバーで可能に【Ravia(ラヴィア)】

Ravia(ラヴィア)製品一括検索はこちら
Raviaラヴィア VIOシェーバー (専用ポーチ、替刃、キャップ、ブラシ付)
商品詳細を見る

【POINT】
V用(ヒートカッター)とIO用のそれぞれメーカーに用意されてますが、シェーバーでVラインもできないことは無い感じ。
毛質や毛量などに合わせて選択も可能。
コーム部分が熱線をガードしているので、デリケートな部分にも安心して使用可。電池式なので取り回しやすく、Vラインを中心に丁寧にケア可。

脱毛サロン考案のラブ・ジョリー シークレット

ラブ・ジョリー シークレット(IO)一括検索はこちら
ラブ・ジョリー シークレット
(Iライン・Oライン)
商品詳細を見る

【POINT】
Iライン・Oライン専用のカミソリ。
Vラインも可能な感じ。
美容脱毛サロン「ビー・エスコート」がプロデュース。
脱毛のプロが自宅でケアしやすい形を考案しスリムなデザイン。

汎用性の高さならパナソニック ボディトリマー

パナソニック ボディトリマー一括検索はこちら
パナソニック ボディトリマー ER-GK71-K 黒
商品詳細を見る

【POINT】
「トリマー刃」&「I字シェイプ」で、肌にやさしく全身グルーミング。
刃の先端がワイド&ラウンド形状で肌にやさしく剃れる「トリマー刃」。
各部位に合わせて持ち方を変えられる「I字シェイプ」でV ・ I ・ Oゾーンをはじめ全身をやさしく、なで剃りが可能。
充電式で水洗いOKなので、お風呂場でも可。
面倒くさがりな人には嬉しい仕様。男性用ですが、女性が使っても全く問題なし。
アンダーヘアシェーバーとしては高価格。クオリティと汎用性の高さ。
溜め洗いでほぼ綺麗に毛を洗い流すことが可。

コイズミ プチエステ ビキニトリマー

コイズミ プチエステ ビキニトリマー ホワイト / ピンク
商品詳細を見る

【POINT】
刃渡りが比較的長い。短時間で効率的にVIO全面を処理可能。
ファイス&眉までできることも考えればコスパも上々。
ヘッド部にミラーとLEDライトがあり、IO処理も心配なし。
刃渡りも比較的長いの痛みも感じず、短時間で効率的にVIO全面を処理できます。ヘッド部分は取り外して水洗い可能。メンテナンスも簡単。
【乾電池式】

ケディオス グルーミングヒートカッター&シェーバー

ケディオス / シェーバー 一括検索はこちら
ケディオス(KDIOS)ヒートカッターxシェーバー セット
商品詳細を見る

【POINT】
ヒートカッターとシェーバーが別々に販売されています。
男性用とされていますが、女性でも可能です。電池式と充電式があり、自身の生活に合わせて選ぶと良いと思います。
お風呂場でも使える防滴仕様。
デリケートな部分を処理するために、深剃り防止のアンダーヘア専用刃安全のため1-2mm毛が残ります。
Oゾーンの処理にも役立つカーブしたグリップ、小さなヘッド。

ラヴィア ボディケアシリーズ Vライントリマー(ravia bodycare series v line trimmer)

ラヴィア ボディケアシリーズ Vライントリマー 一括検索はこちら
ラヴィア ボディケアシリーズ Vライントリマー
(ravia bodycare series v line trimmer)
商品詳細を見る

【POINT】
ラヴィア Vライン トリマー ピンク効率的に切れて、処理後も快適。
メンテナンスはやや手間ヒートカッタータイプの中では人気の高い商品。
カッター部分やクシの部分など、どこをとっても特に目立つ欠点がなく、スムーズに毛を焼き切ることができる。
付属のコームを装着すれば、長めの毛足に整えることも可能。
カッター部分の奥に入り込んだ毛を取り除くのが難しいため、メンテナンスに難。

V-Zone Heat Cutter any(エニィ) Stylish(アジャスターコーム付き)

V-Zone Heat Cutter any(エニィ) Stylish 一括検索はこちら
V-Zone Heat Cutter any(エニィ)
【ビキニライン専用ヒートカッター】
(2Way・Stylish選択)
商品詳細を見る

【POINT】
カラーバリエーションがかなり豊富。
Vライン専用で長さ調整程度がおすすめ。
キャップをすると、スウィッチと熱線が保護され持ち運びのときに勝手にスイッチが入ったりしないので安全。
クシ部分も保護され、衛生的。
付属のアジャスターコームを装着してお使いになると、約7mm程度の長さに切りそろえることが可。

ラヴィア ボディケアシリーズ プティコ(ravia bodycare series Putico)

ラヴィア Vライン用ヒートカッター プティコ 一括検索はこちら
ラヴィア プティコ (Ravia Putico)
+アンダースタイルガイド(Under Style Guide)
「Vライン専用ヒートカッター」
商品詳細を見る

【POINT】
はじめてアンダーヘアのお手入れをする方でも安心して使えるヒートカッター。
コームの内部にある熱線でアンダーヘアを優しくカット。
プティコは2cm程度の長さを残してカットする商品。

VIOシェーバーのカットタイプ

VIOシェーバーのカットタイプ

焼き切るタイプのヒートカッター

Iゾーンの処理に向いています。鉄扇を熱して毛を焼き切るのですが、焼いた毛先が丸くなり脱毛除毛時の悩みの一つであるチクチクを感じにくいです。毛を摘まみながら鉄線に当てていくのでVIOの自己処理時間ががかかるとも言えます。また毛が焦げる時の匂いが苦手に思うかもしれません。

剃るタイプのシェーバー

Vラインのムダ毛の処理に向いています。「シェーバータイプはチクチクする」と思いこまず。肌ガードが付属しているタイプのシェーバーであれば、皮膚にカミソリの刃が直接触れることもないので、見えづらいIOラインのアンダーヘアの処理も安心です。シェーバータイプは、広範囲のアンダーヘアを一気に剃ることができるのでシェーバータイプのデメリットは、刃で毛を切るため、毛先が鋭く尖って周辺の肌に当たり、剃った後にチクチク感が残ること。ただし、

VIOシェーバーヘッドの形

アンダーヘアを処理したい部位によって、適切なヘッドの形状が異なる点にも注意しましょう。Vライン用には、広範囲のアンダーヘアを効率的に処理できる、大き目ヘッドのシェーバーがおすすめです。逆に、IOライン用には、小回りの利く小さめヘッドが適しています。また、IO用のシェーバータイプであれば、肌に刃が直接当たらないよう、ガードが備え付けられているものが安心です。わざわざアンダーヘア専用のシェーバーを持ちたくない、という人には、全身用カミソリにアンダーヘア用の付け替えヘッドが同梱されているタイプのレディースシェーバーもおすすめです。レディースシェーバーについては、以下のリンクで詳しく解説していますので、併せてご参照ください。

VIOシェーバーのバッテリーの種類

アンダーヘアシェーバーには、手動式、充電式、乾電池式の3つのタイプがあります。
バッテリー式のうち、充電式のアンダーヘアシェーバーは、自宅で使うことが多い人におすすめです。充電式アンダーヘアシェーバーは、軽量なうえに、お風呂場でも使うことができるという、手軽さが魅力。ただし、中にはフル充電に8時間かかる商品もありますので、商品選びの際には充電時間も確認するといいでしょう。乾電池式は、充電作業が面倒という人や、外出時にも持ち運んで使いたいという人におすすめです。水着を着る予定のある旅行や、長期にわたる海外滞在などの際に便利。乾電池さえあれば動くので、充電切れを気にする必要がない点もメリットです。乾電池式のアンダーヘアシェーバーは、電池が別売りのことが多いため、購入直後に使用したい時は注意しましょう。

自宅用なら、電気代も交流式のモノがおすすめですが、化粧ポーチなどに入れて持ち運ぶ場合は、コードレスの電池式や充電式がおすすめです。
防水仕様の電気シェーバーは、水洗いできるのが魅力です。処理後の毛を洗い流せるため、清潔に使用できます。また、完全防水仕様の電気シェーバーであれば、お風呂でも使用できて便利です。加えて泡剃りに対応しているモデルなら、肌への負担を軽減しながら使用できます。防水対応箇所や防水性能はモデルによって違うので、事前確認が必要です。

VIOシェーバーメンテナンスは?

アンダーヘアシェーバーは、使用する部位が部位だけに、使用後のお手入れが欠かせません。カットされた毛が取り除きにくいと、掃除が大変でストレスになってしまいます。
ヘッドに凹凸が少ないアンダーヘアシェーバーは、毛が残りにくく、取り除きやすいのでおすすめです。また、付属品としてブラシが同梱されているアンダーヘアシェーバーであれば、掃除用の器具を別途購入しなくて済むので、すぐに使い始めることができます。
女性向け電気シェーバーの選び方 重さ・携帯性電気シェーバーは部位によっては長い時間使用するため、腕や手首が疲れにくい軽量なモデルがおすすめです。特にボディ用の電気シェーバーは重く大きくなる傾向にあるため、電池やバッテリーを含めて約100~200gを目安に選びましょう。また、軽量でコンパクトなモノは旅行などでも手軽に持ち運べます。外出先でも使用したい場合は、化粧ポーチなどに入るコンパクトサイズの電気シェーバーがおすすめです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。